プロフィール
UOVO
UOVO
オリーブオイルソムリエ(AISO 認定)
日本野菜ソムリエ協会クッカリー講師
野菜ソムリエ(日本野菜ソムリエ協会)
ベジフルビューティーセルフアドバイザー
マクロビオティック 講師
着付け師範
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月30日

「すぱいす※spice」

7月1日発行分 毎週 木・金曜日配布



UOVOの家にも 着ました~!



熊本生活応援紙



「すぱいす※spice」



子育特集 夏休みママのお助けクッキングコーナーに



そうめんレシピ 3品 を 掲載していますUP



お手元に 届く方



優しい気持ちで チェックお願いしま~す・・・にっこり




   


子供達が 喜んで 食べてくれると嬉しいな~



でも



パパさんの オツマミ にも ぴったりメニューもありますので



是非



お試し下さい音符




  

Posted by UOVO at 20:33Comments(6)

2011年06月29日

今日は・・・

今日は 熊本らしい

ムシムシ ジメジメ アチアチ の 一日でしたアウチ

ちょっと歩けば



ピッピ




ところで



お目目 の お姫さんは 無事に 退散されましてUP



今日の 撮影は 無事終了いたしましたにっこり



本日は



「リビング熊本」さんの オリーブオイル特集の 対談でした



対談っという事はピカッ



今回 オリーブ談義していただいたのは



「ビオサルーテ」さんの シェフです(この場では名前を伏せさせて頂きます)



初対面のでしたので



ドキドキ しましたハート




有機野菜を使ったお料理 や マクロビ系のメニューもあったりと



お邪魔するたび お勉強させていただいてましたが



シェフとお話するのは 初めてでした!



と~~~っても 楽しい 素敵なシェフでした



シェフ! 今後とも 宜しくお願いしま~す



限定メニュー 楽しみにしております~UP




対談内容は



7月16日号配布分を チェックして下さいね



って・・・



配布されてない方・・・ごめんなさい





  

Posted by UOVO at 21:24Comments(7)

2011年06月28日

ある日のお昼ごはん

地震があって



怖かったですね~わー



結構 長く揺れたように感じました



皆さん 大丈夫でしたか?



それと



「お姫さん」の 状態ですが・・・



なんとか なりそうで 無事に明日の撮影は



パッチリお目目 で写れそうですぬふりん



ま ・・・ いつも笑い過ぎて 目が無い写真が採用されますけど



コメントありがとうございます!!








ある日 平均年齢の すんばらしく高いイベントのお昼のメニューです




    




同じテーブルには



90歳の方 なかには 102歳の方も



皆さんお元気御長寿さんですUP



しかし



奥のメニューの 揚げ物 鴨肉 パテ コロッケ 



揚げ物はな~~~って敬遠DOWN



手前の スナップエンドウ かぼちゃ 里芋・・・



すべて 硬くて食べれない!!って ・・・DOWN



ご飯も固めのようで



せっかくの イベントでしたので



残念そうでした。



パッと見 和食中心で 綺麗で美味しそうですが

 

年齢層の把握で 少し料理の内容を考えられたら良かったのかもピカッ



やっぱ



柔らかさ と 優しさの 必要性を 実感しました。。。



  

Posted by UOVO at 22:24Comments(5)日常

2011年06月27日

かぼちゃのサラダ

カボチャのサラダです!



カボチャ      1/4個

レーズン        適量

ブランデー       小1

お湯          50cc  

マヨネーズ       適量
塩・胡椒        適量




①カボチャは、レンジでチン。 レーズンは、お湯にブランデーをいれて戻します。

  (柔らかいレーズンの場合は、そのまま お使い下さい)

②ボールに カボチャ・水分を切ったレーズン・塩・こしょう・マヨネーズを混ぜる。


ちょっと 夏バージョンで 



ってか



チョイたしで ピカッ


基本版に



カレー粉を ちょろり足すと 



甘さだけでなく  辛みも加わり 



オツマミにも イケちゃうんじゃないか・・・っと おもうんですが UP



どうでしょう~にっこり




UOVO本日 めでたく 「お姫さん  」になりました~~!!



って



浮かれてる場合じゃないんだけど困ったな



「お姫さん」って 響きがいいんですけど・・・


 ものもらい・・・



うえ~~~ん 目が 痛いですわー



明後日 取材が入っていますので



かなり ヤバイです うるうる



目薬さしてますが  間に合うかな 


  

Posted by UOVO at 17:03Comments(4)その他 レシピ

2011年06月25日

暑い日の一品~うどん~

朝は 晴れ晴

昼より 雨が降り始め雨

ただいま

若干 涼しくなりました

なかなか 体が暑さに慣れず

グッタリしそうなピッピ

こんな日は



    キラキラ冷しゃぶ うどんキラキラ

・冷しゃぶ

・大根おろし

・紫蘇

・梅カツオ

うどんの上にのっけて

あとは

柚ぽんで いただきましたにっこり

あっさりだけど

豚肉で 元気回復で~すチョキ
  

Posted by UOVO at 19:54Comments(6)その他 レシピ

2011年06月24日

暑い日の一品~そうめん~

今日も 気温があがりましたね~困ったな



台風も近付いてきてますがしずく 



暑い日の 一品が続きますUP



今日は あっさりで



でも



ネバネバでハート



て・・・ことは・・・


  


納豆は みえますね~ラブ



「ねばねば 素麺」です 



そうめんは・・・ フシです



あと ねばねばは・・・めかぶ



香りは・・・紫蘇



歯ごたえは・・・キュウリの千切り



可愛さは・・・ 竹輪の わ OK

 



味が 薄い時は そうめんのつゆを足して




ひとまず



まぜてまぜて



が~~~~~っと 



いちゃって下さいにっこり



美味しいよ音符

  

Posted by UOVO at 17:06Comments(5)その他 レシピ

2011年06月23日

暑い日の一品~カレー炒め~

暑いですが・・・温泉

夏がきましたかね!? 

そうなると

カレー味の スパイシーな感じの物が

食べたくなってピカッ



あるもの野菜ですが  

ジャガイモ      2個

パプリカ       1個

スウィートコーン  1/2本

フライドオニオン  大1

カレー粉


①少し多めの オリーブオイルで ジャガイモを先に炒めます

②ジャガイモの火が入ったら パプリカ・コーン・フライドオニオンを入れて ジャンジャン炒めます

③塩を 二つまみほどいれたら カレー粉を小さじ1~2入れて またジャンジャン炒めて

カレーの風味で 

食欲も また 湧きますよUP

コーン や パプリカ は 甘味があって

野菜の甘味を 感じれますにっこり

緑の野菜を加えたら

さらに カラフルですねピカッ




  

Posted by UOVO at 17:45Comments(4)その他 レシピ

2011年06月22日

クワガタの女の子か?

ひっさしぶりの

晴天晴 

気分いいな~って朝は思ったけど・・・

それから どんどん 気温もあがりUP

お昼には ぐったり げんなり

暑さに まだ 慣れてない体 

一日で 夏バテしそうえーっと…

今日は UOVOパパの誕生日だったので

お墓参りにいってきました。。。

そこで 出会ったのが この子



クワガタですよね・・・? 女の子だよね・・・

虫が苦手でも コチラは 全然大丈夫グッ

逆に テンション 上がったUP

UOVOは 子供の頃 UOVOパパと クワガタやカブトムシを

見つけにいってました

UOVOパパは ちょ~~~~~見つけるのが早くてびっくり

いっぱい 捕まえてましたね~!


あっ!

この子は 捕まえてませんよ!!

帰る頃には どっかお出掛けになってましたがブー

お元気で~ぬふりん



  

Posted by UOVO at 21:17Comments(8)日常

2011年06月21日

満天星さん

先週の 博多の食べ歩きの 最終章流れ星

    かな

今回は 「満天星」さん

洋食の 老舗有名店ですねぬふりん

東京でなくとも 博多で食べれるようになりました♪

ここでは 「これ!食べたい」って決めてましたので



ワンプレートミックス・・・2種類選択できますピカッ

今回は

オムレツライス

カニクリームコロッケ

これに サラダとスープが付きます。



マカロニサラダがのっていました音符

UOVO 好物です

満天星さんのカトラリー食事



さすがです!

☆ ですよ~パチパチ

満天 満天
  

Posted by UOVO at 16:58Comments(3)食べ歩き

2011年06月20日

エスプレッサメンテ イリー  アミュプラザ博多店

先週は

めずらしく 二日も博多へ行く機会があり・・・

っと

ぼちぼち 報告しておりますがにっこり

今日は

カフェを

illyカフェですコーヒー

午後からの セミナーで

眠気さましのZZZ

この 一杯コーヒー



        エスプレッソ

いつもコーヒーは ブラック派ですが

さすがに エスプレッソは

砂糖た~~ぷり音符

幸せだ~な~

このシートからの眺めは



博多駅のシンボル 大時計の裏からの 

眺めです!

素敵でしょ~UP


エスプレッソは

思い出の味の一つ

イタリアでオリーブオイルソムリエの研修中に

ランチの後に

ホテルの伯母さんが

入れてくれた エスプレッソコーヒー

UOVOにとては

初の エスプレッソデビュー

同期のメンバーと おしゃべりしながら

飲む エスプレッソは これまた 格別で

思い出しても なんだか

涙 でそうになります見上げる

帰国の時は

もちろん 大号泣うるうる  

Posted by UOVO at 13:50Comments(5)食べ歩き

2011年06月19日

コーンポタージュ

スウィートコーン  を



沢山頂き



蒸かしたりして 毎日 わっしゃわっしゃと食べていますがぬふりん



ちょっと



優しい コーンポタージュも 



今のUOVOに ピッタリ ピカッ



っという事で







でも



今回 大雨



外に 玉ネギを保管してまして



取りに行く事を断念してDOWN



スウィートコーン



ジャガイモ



牛乳







作りました!



コーンの甘さで



とっても 美味しかったですにっこり




  

Posted by UOVO at 16:41Comments(6)その他 レシピ

2011年06月18日

ポールポキューズ博多

UOVOって…

食べる事が大好き!って…ぬふりん

今さら…知ってるよ‼って感じですかねf^_^;)

実は 昨日

近年まれにみる…目眩にあいましてガーン

一日中 横になってましたげんなり

歩くと 真っ直ぐ歩けなくて…右に右に

天井が グルグル

やばーい 次の日福岡なのにーぎゃー

でも 昼には食欲が回復UP

一気に快方へ



前置き長くなったりけど…今朝から福岡です。


ランチは、病み上がりのメニューとは思えない

本日のコースランチ♪



胸躍る セッテイングです



鶏肉のリエット カレー風味 



グリンピースのムースにローズマリーの香りとコンソメのジュレ



鶏肉の赤ワイン煮のパイ包み

パイを外すと・・・







選べるデザートでして・・・
クリームブリュレ  ・ コーヒー


完全復活して

研修に行ってきました~チョキ


ブラッセリーポール・ボキューズ博多

博多シティ9F 
092-413-5110   

Posted by UOVO at 21:42Comments(4)食べ歩き

2011年06月16日

人吉のランチ

人吉へ

お仕事もしてるけど…

名物や美味しい お昼ごはんをいただくのが

なによりの楽しみ(o^^o)

今回はにっこり



うな丼!

前日から日程表に書いてあったので

楽しみでした。

でも

UOVO以外の方は うな重‼

わたし

タレがごはんにかかってるのが 好きなんですよねーラブ

以外と あっさりタイプのタレで

完食しました!


この日 予約してた高速バスに

乗り遅れそうになってガーン

めっちゃ マジ 猛ダッシュヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

でも

全然走れなかったε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

しんどいのなんの‼

運動不足を痛感(; ̄ェ ̄)

かなり気分わるくなったわー

ばってん

うなぎは、完食できるんよねψ(`∇´)ψ


うなぎ専門店 本格炭火焼
「しらいし」
人吉市紺屋町
0966ー22ー2450

  

Posted by UOVO at 16:37Comments(5)食べ歩き

2011年06月14日

ちょっと

こんばんは~



ちょっと



明日までいや・・・



明後日くらいまでになるかも・・・



ブログの更新が 



にぶ~~~くなりそうです。




元気ですよ~!!



しかし



いろんな 宿題??  いや ちがいますね



出張・・・や 勉強会などでバス



あちゃこっちゃで



ぱたぱた しときます・・・いや していますえーっと…



今日は 人吉にいってきました

4市町村めぐっての お仕事・・・

少し バテました。

明日は・・・ 福岡へ行ってきます!



先日の 豪雨  は いかがでしたか?

UOVOの校区は 初めて 避難勧告でました!


明日もまた 雨予報ですね。

あんな 豪雨ではないようですが

お気をつけて~~  

Posted by UOVO at 22:19Comments(4)日常

2011年06月10日

やわらか

昨日のセミナーは



「やわらか野菜」の商品説明と講演でした。



UOVO は 3年ほど前まで



介護をしていまして



介護食は お粥だけではありません。



きざみ食



ミキサー食



ゼリー食 など・・・



硬いものを ペースト状して 誤嚥しないようにします!



それは 介護の状態にも 病状によってもかわってきます



食べていい野菜 ダメな野菜・・・



介護食をつくる 期間は短かったのですが



その期間 



とても大変である事や 栄養バランスを考える事など



難しい事が 沢山ある事を学びました。



本人も ミキサー状の食事は 何を食べているのか解らず



味気なく 「食」自体に興味をなくします。



目で確認して 何を食べているのか感じる事は

 

とても 重要で 食への意欲 脳の活性と・・・とても大切な事です。



そんな 事を感じながらの介護食



ちょっとした 手助けの食品は 介護する家族にとっても有り難い



サポート食です!!



今回 熊本の百貨店で お勉強会があり



根野菜などを 凍結含浸法 酵素で柔らかくした商品を



こんな アレンジで







試食・・・



野菜の形は残っていますが、舌と 上顎だけで潰れる柔らかさです。



目で確認でき 視覚的にもきれいで



食べる意欲がわきそうなアレンジでした!



お味も おいしかったですよ♪



もっと手に入りやすく



お手頃価格になると



もっと うれしいですね。



やわらかさ と やさしい 野菜・・・



いつか サポート食のお仕事をやりたいと思います。。。

  

Posted by UOVO at 16:11Comments(7)野菜ソムリエ

2011年06月09日

スタバのお気に入り

春から

スタバのお気に入りはピカッ



チャイティーラテ

スパイスの感じが大好き!

暑いので、アイス‼

頑張った日は

スタバで飲みまーす(o^^o)

お店で若干味が薄かったりしますが…

シャワー通り店は

いつも 美味しい!

では、セミナー行ってきます。

ってか ・・・ ただいまです・・・  

Posted by UOVO at 20:13Comments(3)日常

2011年06月08日

課外授業・・・!

学校が 終わって

課外授業を行いましたよ~にっこり

ははは~

生徒さんは もちろんピカッ

この方



はい! ちび弟子です!

本日は 

カポナータを一緒に作りました

材料のほとんどは 切ってもらいました。。。!!

包丁も ずいぶん上手になりましたUP

今日は 茄子の乱切りをマスターしましたよグッ

夕方には チビ弟子所用のため

試食は

お持ち帰りしてましたえーっと…

今頃 食べてんのかな~~ ?

お~~い

チビ弟子~~~びっくり

おいしいか~い OK  

Posted by UOVO at 19:53Comments(3)日常

2011年06月07日

かぼちゃはお好き?

大好きな 

坊っちゃんかぼちゃ をピカッ




肉味噌かけにしました~

坊っちゃんかぼちゃはレンジでチンピカッ

肉味噌には

ニンニク

ミンチ

テンメンジャン

XOジャン

醤油

で 炒めて。。。

XOジャンは



頂きましたプレゼント

憧れの XOジャン

あ~~

凄く 贅沢ですね~ぬふりん

トリコになりましたハート
  

Posted by UOVO at 21:58Comments(5)その他 レシピ

2011年06月06日

今日のUOVO・・・

先週より

ちょっと バタバタしておりました えーっと…

あれこれ 緊張する場面も多く・・・ガーン 

心 

ザワザワしてました ピッピ

それも 今日で ひと段落・・・

あひゃ !

ほッ・・・っとしました~音符

〆となった お仕事はピカッ


くまもと生活応援紙

「すぱいす * spice」さんの 撮影でしたカメラ

7月1日 発行分です

熊本都市圏に配布されますので

お手元に 届く方

優しいハート 気持ちで・・・ チェックお願いしますにっこり


また UOVOの手元に届きましたら

こちらでも 御紹介しますね~


今回は 夏の定番メニューの アレンジメニューです食事

お楽しみに~~UP

いつも お世話になってます 

アイズリフォームさんにも 取材協力して頂きありがたうござますキラキラ


  

Posted by UOVO at 16:31Comments(3)日常

2011年06月04日

お教室は・・・

今日も 楽しく お教室ができました~音符

ひさびさに??

ハプニングも ちょっこと やりつつも えーっと…

ふふふ~~

秘密ですけど・・・しーっ




メニューは・・・

 ・ ミラノ風カツレツ

 ・ カポナータ

 ・ 焼き茄子の ゼリー添え

 ・ ベビーリーフのサラダ

 と・・・

リクエストの

 

 ・ ティラミス 

美味しくできましたよ~UP

今日の おしゃべりは・・・

UOVOの 隠れ家についての質問や ?

レストランの話や 食事

食材の話や 

レシピの質問は 無かったで~すにっこり  

 が  大丈夫なのかな ピッピ

美味しい 楽しい 時間は またたくまに 過ぎましたブー

また 来月の日程が決まり次第

御案内いたしますので

宜しくお願いいたしま~すキラキラ
  

Posted by UOVO at 21:19Comments(0)料理教室